いつもご覧いただきありがとうございます。KOJIです。
今日は、そらもうこのサイトの主役、千晶ちゃんのワンマンライブの模様のレポです!今回のライブは、千晶ちゃんが、去年2010年7月24日にからスタートさせた「日本武道館で単独公演を開催するサポーターを1年間で15,000人集める挑戦」ということで、公式ファンクラブ「千晶武道館サポーターズファミリー」の募集をするという活動を終了した記念のライブの模様です。
ま~、結果は・・・・・・。っていうても、すでにわかってるんすけど・・・・(爆)、失敗に終わってしまいましたって報告がありました。千晶ちゃんは終了日当日は凹みまくったようですが、それでも、千晶ちゃんは歌い続ける決意を表明をしてくれましたので、当然のことながら、このChiaki Loves...は千晶ちゃんを応援していきますからね。
さてさて・・・・ 肝心のライブの模様ですが、今回のライブはOAなしで、たっぷり、千晶ちゃんを堪能できるしかも、オケスタイルのライブとしては最高の出来のライブだったと思います。
先日の悠里ちゃんのバースデイライブに負けずとも劣らず、最高でしたね。オケスタイルであっても、ここまでできるのであれば、最高です。千晶ちゃんのファンを楽しませようという気持ちが随所に表れているライブとなりました。(^^
今回のセットリストは。。。。。。
本編
1.東京出稼ぎ女
2.出来の悪い女でしょうか
3.万華鏡の中のマリオネット
4.Real Pleasure
5.うさこと亀子のBig Battle
6.Never again
7.Satisfaction
8.Everybody Jump
9.Fighting Android
以上です。
今回はステージが始まる前に会場内のBGMとしてかかっている千晶ちゃんの歌にあわせてやっている、アテクシと大治郎さんのお騒がせコンビによる「千晶コール」に反応して、まだ、始まってないのに、フライングで姿を見せようとしていました。(^^;
そして、ステージが進む中で癒しの必殺殺人フルコース(三段落とし)がさらにパワーアップして、六段落としになってしまいますた。(@@;
しかも、勢い余ってか、時間が無くなったからか知らないですが、本来、アンコールに登場予定だった現在のフィニッシュホールド(^^;「Fighting Andoroid」が本編に登場し、アンコールなしで終了となりました。(^^;;
ただ、今回は東京の路上をやっている最中はかなり、喉の調子が悪く、声が出ていないとファンの方から聞いていたので心配をしていたんですけど、少し、最初の2-3曲の時に危なかったっすんけど、それを乗り越えてからは、そんな心配を微塵も感じさせないパフォーマンスでした。(^^
演歌路線と強調している千晶ちゃんですが、今回のライブを聴く限りでは、ロックと演歌の融合、演歌ロックで、格好よく言うと、J-Countryのアーティストに昇華しつつあるんちゃうん?と思わせるほどのパフォーマンスで、何か殻を破ろうとしている片鱗なのかもしれないですね。
基本路線はちゃんと守って、なんでも歌いこなせる歌手になれるでしょうから、千晶ちゃんの持っている音域の広さ、声の深さを発揮できるようにしてもらいたいと思います。
今回のライブでは、未発表曲が披露され、千晶ちゃんの「Fighting Android II」としたいとしている「Real Pleasure」とか、4曲目からは千晶ちゃんワールドがさらに覆い。もう中津Vi-Codeは興奮るつぼ、癒しのワンダーランドと化していました。(^^;
そして、今回はなんと!「Everbody Jump」ではあの伝説のJUMP隊に代わるJUMP隊がその場で臨時招集がかかり、アテクシが指名されてしまいますた!!!(^^;J星人の得意技、Jジャンプを見様見真似でまねたJジャンプもどきを披露していたことや千晶ちゃんの衣裳を着ていた(爆)こと(これが一番の要因(^^;;)で千晶ちゃんにワタヌキさんと一緒にステージ上に来るように招集されてしまいますた。(^^;
いや~、恥ずかしいったら、あらしないっすぉ。こんなシャイなあてk・・・・・
ノリノリやったやないか!お前!!(゜゜()O=(--メ)バゴッ
エッ?Σ(゜Д゜;)あ、いや、じ、じ、実はとても心臓がバクバクして上がれるようなじょ・・・・・・
どの口がぬかしとんねん!めちゃくちゃ、Jジャンプやってたろが!(;--)-C<ioi)ぎゅ~
と、やらかしてしまいますた。(^^; いやいや。そんな、J星人の物まねで「Jっす!」なんて、言いますたぉ!(^^;;;
っていうかね、アテクシとワタヌキさん以外の観客も悪乗りして、EJを4回も練習させるようにしむけましたから、汗だくやっちゅうねん!(;^^)彡つビシッ おかげで、体調がバッチリやないか!ありがとうございました!!m(__;)m
といっても、J星人のもう一つの得意技、片足ジャンピングロール(今日命名。(爆))があるんすけど、あれは体力を使うし、難いっす。(^^;
そして、千晶ちゃんのライブが終了した時に、しぶちょー、山ごはんさん、大治郎さんからそれざれ、今回の挑戦の労をねぎらうプレゼントを千晶ちゃんに渡し、千晶ちゃんは目がうるうるになりながら、ステージの奥へと姿を消していきました。
今回の物販では千晶ちゃんのお楽しみ袋を購入したんすけど、今回のは、千晶ちゃんの出来立てほやほやの新曲が入ってる音源などがあり、こちらも充実した内容になっていましたね。(しぶちょー、スマソ(^人^)
今回のチェキは千晶ちゃんは満面の笑みの写真以外にも、変顔あり、ポーズありとバラエティに富んだチェキがあり、アテクシも何枚か購入しました。このチェキは千晶ちゃんとのツーショットチェキが当たるくじつきなんすけど、アテクシは外れですた・・・。orz
ただ、お楽しみ袋購入者もツーショットチェキが写してもらえるということで、取りますたぉ。(^^; エッ?Σ(゜Д゜;)どんな格好でかって、そら~、内緒でしょ。だれが、千晶ちゃんの衣裳を着・・あ゛~~~~~~~~~~~っ!(゜Д゜;)
さすがにそれを晒すのは恥ずかしいので、今度、ライブなどで、お会いした方で興味がある方がいれば、お見せしまつね。声をかけてやってください。d(^^;
次はカドジュンの武道館サポーターズ挑戦終了記念のワンマンになりました。(以下、中略。(爆)!)
で、今回のワンマンで最後になる反省会と称したミニライブでは、千晶ちゃんはFighiting Androidをカドジュンは地下鉄ファイターをオケで歌い、千晶ちゃんの歌の時には千晶ちゃんサポーターズが中心となって、カドジュンの歌の時にはカドジュン軍団が中心となって、盛り上げますた。
っていうか、カドジュンがオケで歌ったのを見たのは初めてなんすけどね。(@@;
今回はカドジュンの地下鉄ファイターでは、千晶ちゃんとカドジュンのビール一気飲み対決があったんすが、ビールに弱い千晶ちゃんはハンデをもらってますたが、コップ半分で撃沈してますた。orz その残りはカドジュンが一気飲みしてますたね。(^^;
そのあとの物販では、千晶ちゃんは「ビールは炭酸がはいってるから全くダメで、ちびちびしか飲めない」って言ってましたね。(^^;コーラも飲めるけど、一口ずつということらしいっす。(^^;でも日本酒なら少しいけるとか。(^^;; と、ここでも、千晶ちゃんワールド満開です。(^^;
すべての物販が終わり、会場を片づけして閉めないといけない時間になり、会場を後にし、電車ギリギリのアテクシは千晶ちゃんファン有志と晩飯を途中まで食べて帰りました・・・・・。
ま、電車には間に合いましたが、少し、乗り過ごしてしまって、しかも、反対にむかう電車が終了していたので、歩いて30分ほどかけて、家に着いたのは内緒です。(ioi)
と以上~~~~、糸冬~~~~了~~~~~~!っす。
次回のレポはいよいよ、我らが千晶ちゃんの2○歳の誕生日に行われるバースデイライブの模様っすぉ!!!
さ~、次回のレポにむけて・・・・ ~~~(~;^^)~ まだ、早いわ!!(;^^)彡つビシッ
今日は、そらもうこのサイトの主役、千晶ちゃんのワンマンライブの模様のレポです!今回のライブは、千晶ちゃんが、去年2010年7月24日にからスタートさせた「日本武道館で単独公演を開催するサポーターを1年間で15,000人集める挑戦」ということで、公式ファンクラブ「千晶武道館サポーターズファミリー」の募集をするという活動を終了した記念のライブの模様です。
ま~、結果は・・・・・・。っていうても、すでにわかってるんすけど・・・・(爆)、失敗に終わってしまいましたって報告がありました。千晶ちゃんは終了日当日は凹みまくったようですが、それでも、千晶ちゃんは歌い続ける決意を表明をしてくれましたので、当然のことながら、このChiaki Loves...は千晶ちゃんを応援していきますからね。
さてさて・・・・ 肝心のライブの模様ですが、今回のライブはOAなしで、たっぷり、千晶ちゃんを堪能できるしかも、オケスタイルのライブとしては最高の出来のライブだったと思います。
先日の悠里ちゃんのバースデイライブに負けずとも劣らず、最高でしたね。オケスタイルであっても、ここまでできるのであれば、最高です。千晶ちゃんのファンを楽しませようという気持ちが随所に表れているライブとなりました。(^^
今回のセットリストは。。。。。。
本編
1.東京出稼ぎ女
2.出来の悪い女でしょうか
3.万華鏡の中のマリオネット
4.Real Pleasure
5.うさこと亀子のBig Battle
6.Never again
7.Satisfaction
8.Everybody Jump
9.Fighting Android
以上です。
今回はステージが始まる前に会場内のBGMとしてかかっている千晶ちゃんの歌にあわせてやっている、アテクシと大治郎さんのお騒がせコンビによる「千晶コール」に反応して、まだ、始まってないのに、フライングで姿を見せようとしていました。(^^;
そして、ステージが進む中で癒しの必殺殺人フルコース(三段落とし)がさらにパワーアップして、六段落としになってしまいますた。(@@;
しかも、勢い余ってか、時間が無くなったからか知らないですが、本来、アンコールに登場予定だった現在のフィニッシュホールド(^^;「Fighting Andoroid」が本編に登場し、アンコールなしで終了となりました。(^^;;
ただ、今回は東京の路上をやっている最中はかなり、喉の調子が悪く、声が出ていないとファンの方から聞いていたので心配をしていたんですけど、少し、最初の2-3曲の時に危なかったっすんけど、それを乗り越えてからは、そんな心配を微塵も感じさせないパフォーマンスでした。(^^
演歌路線と強調している千晶ちゃんですが、今回のライブを聴く限りでは、ロックと演歌の融合、演歌ロックで、格好よく言うと、J-Countryのアーティストに昇華しつつあるんちゃうん?と思わせるほどのパフォーマンスで、何か殻を破ろうとしている片鱗なのかもしれないですね。
基本路線はちゃんと守って、なんでも歌いこなせる歌手になれるでしょうから、千晶ちゃんの持っている音域の広さ、声の深さを発揮できるようにしてもらいたいと思います。
今回のライブでは、未発表曲が披露され、千晶ちゃんの「Fighting Android II」としたいとしている「Real Pleasure」とか、4曲目からは千晶ちゃんワールドがさらに覆い。もう中津Vi-Codeは興奮るつぼ、癒しのワンダーランドと化していました。(^^;
そして、今回はなんと!「Everbody Jump」ではあの伝説のJUMP隊に代わるJUMP隊がその場で臨時招集がかかり、アテクシが指名されてしまいますた!!!(^^;J星人の得意技、Jジャンプを見様見真似でまねたJジャンプもどきを披露していたことや千晶ちゃんの衣裳を着ていた(爆)こと(これが一番の要因(^^;;)で千晶ちゃんにワタヌキさんと一緒にステージ上に来るように招集されてしまいますた。(^^;
いや~、恥ずかしいったら、あらしないっすぉ。こんなシャイなあてk・・・・・
ノリノリやったやないか!お前!!(゜゜()O=(--メ)バゴッ
エッ?Σ(゜Д゜;)あ、いや、じ、じ、実はとても心臓がバクバクして上がれるようなじょ・・・・・・
どの口がぬかしとんねん!めちゃくちゃ、Jジャンプやってたろが!(;--)-C<ioi)ぎゅ~
と、やらかしてしまいますた。(^^; いやいや。そんな、J星人の物まねで「Jっす!」なんて、言いますたぉ!(^^;;;
っていうかね、アテクシとワタヌキさん以外の観客も悪乗りして、EJを4回も練習させるようにしむけましたから、汗だくやっちゅうねん!(;^^)彡つビシッ おかげで、体調がバッチリやないか!ありがとうございました!!m(__;)m
といっても、J星人のもう一つの得意技、片足ジャンピングロール(今日命名。(爆))があるんすけど、あれは体力を使うし、難いっす。(^^;
そして、千晶ちゃんのライブが終了した時に、しぶちょー、山ごはんさん、大治郎さんからそれざれ、今回の挑戦の労をねぎらうプレゼントを千晶ちゃんに渡し、千晶ちゃんは目がうるうるになりながら、ステージの奥へと姿を消していきました。
今回の物販では千晶ちゃんのお楽しみ袋を購入したんすけど、今回のは、千晶ちゃんの出来立てほやほやの新曲が入ってる音源などがあり、こちらも充実した内容になっていましたね。(しぶちょー、スマソ(^人^)
今回のチェキは千晶ちゃんは満面の笑みの写真以外にも、変顔あり、ポーズありとバラエティに富んだチェキがあり、アテクシも何枚か購入しました。このチェキは千晶ちゃんとのツーショットチェキが当たるくじつきなんすけど、アテクシは外れですた・・・。orz
ただ、お楽しみ袋購入者もツーショットチェキが写してもらえるということで、取りますたぉ。(^^; エッ?Σ(゜Д゜;)どんな格好でかって、そら~、内緒でしょ。だれが、千晶ちゃんの衣裳を着・・あ゛~~~~~~~~~~~っ!(゜Д゜;)
さすがにそれを晒すのは恥ずかしいので、今度、ライブなどで、お会いした方で興味がある方がいれば、お見せしまつね。声をかけてやってください。d(^^;
次はカドジュンの武道館サポーターズ挑戦終了記念のワンマンになりました。(以下、中略。(爆)!)
で、今回のワンマンで最後になる反省会と称したミニライブでは、千晶ちゃんはFighiting Androidをカドジュンは地下鉄ファイターをオケで歌い、千晶ちゃんの歌の時には千晶ちゃんサポーターズが中心となって、カドジュンの歌の時にはカドジュン軍団が中心となって、盛り上げますた。
っていうか、カドジュンがオケで歌ったのを見たのは初めてなんすけどね。(@@;
今回はカドジュンの地下鉄ファイターでは、千晶ちゃんとカドジュンのビール一気飲み対決があったんすが、ビールに弱い千晶ちゃんはハンデをもらってますたが、コップ半分で撃沈してますた。orz その残りはカドジュンが一気飲みしてますたね。(^^;
そのあとの物販では、千晶ちゃんは「ビールは炭酸がはいってるから全くダメで、ちびちびしか飲めない」って言ってましたね。(^^;コーラも飲めるけど、一口ずつということらしいっす。(^^;でも日本酒なら少しいけるとか。(^^;; と、ここでも、千晶ちゃんワールド満開です。(^^;
すべての物販が終わり、会場を片づけして閉めないといけない時間になり、会場を後にし、電車ギリギリのアテクシは千晶ちゃんファン有志と晩飯を途中まで食べて帰りました・・・・・。
ま、電車には間に合いましたが、少し、乗り過ごしてしまって、しかも、反対にむかう電車が終了していたので、歩いて30分ほどかけて、家に着いたのは内緒です。(ioi)
と以上~~~~、糸冬~~~~了~~~~~~!っす。
次回のレポはいよいよ、我らが千晶ちゃんの2○歳の誕生日に行われるバースデイライブの模様っすぉ!!!
さ~、次回のレポにむけて・・・・ ~~~(~;^^)~ まだ、早いわ!!(;^^)彡つビシッ
癒しの歌姫・千晶ちゃんの最新情報はこちらでチェック!
